施工例 屋内外トイレ改修工事+浄化槽設置工事
![]() |
屋内トイレ
小便器 床・腰下 タイル貼り |
屋外トイレ 和式便器
|
![]() |
<屋内トイレ>
床:クッションフロア貼り 壁:腰下 アルフォレストパネル 腰上 クロス貼り 器具:ティモニ 手洗い付 2連紙巻器 手すり タオル掛け アルフォレストパネルとは? 弊社では、「リバイブ」や、トイレ改修の現場でよく使うパネルのことです。 表面は光沢があり、ツルツルとした手触りのパネルです。 クロスに比べて、水に濡れた時のメンテナンスが簡単なので、お掃除も楽チンです☆
<屋外トイレ>
床:クッションフロア 腰下:化粧板 腰上:既存の壁 器具:ティモニ 手洗い付 1連タイプ紙巻器 タオル掛け
また、こちらの現場では浄化槽の設置もさせていただきました。 浄化槽の設置は、敷地内の設置可能な場所等をお施主様と打ち合わせし、 施工前は、上記写真のように、実際浄化槽が設置される予定場所を白線で印します。 ↑ 実際入れさせていただいた浄化槽です。 普段は地中に埋まっていて、フタの部分しか見えないので大きさが想像できませんが・・・・ 近くで見たらかなり大きいです☆
浄化槽を設置完了時の写真です☆
|
お客様との出会いを大切に、 これからも良い提案・良いリフォームをさせていただきたいと思います! 担当:野藤
|